勉強ツール

【スマホで英会話】スピーキング特化の人気おすすめ英語アプリ8選!

パンダ君
パンダ君
スピーキングの勉強に良いおすすめの人気英会話アプリを教えて!
Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
厳選して紹介するね!

こんにちは!TOEIC930のゴリラです。

「スマホで英語スピーキングの勉強がしたい!」

そんな方もいますよね。

そこで今回は、スピーキングの勉強に良いおすすめの人気英会話アプリを紹介しようと思います。

なお、紹介する英会話アプリは全て、僕が実際に使ってみて良かったと感じたものです。

また、僕が外国人と楽しく英会話ができるまでスピーキングを伸ばしてくれた大きな存在でもあります。

なので、自信を持っておすすめできますし、スピーキングの勉強にもすごく良いので参考にしてみてください!

スマホOK!スピーキング特化の人気おすすめ英会話アプリ

英語スピーキングの勉強に良い、おすすめの人気英会話アプリをまとめると、こんな感じです。

スタディサプリ 日常英会話コース

まず最初におすすめしたいのが「スタディサプリ 日常英会話コース」です。

実は、Appストアでランキング1位を獲得した実績もある超人気な英会話アプリです。

レッスン内容は主に4つあり、

  • 内容理解クイズ(リスニング)
  • ディクテーション(書き取り)
  • 会話文チェック(リスニング)
  • なりきりスピーキング(スピーキング&発音)

という感じで、まさにスピーキングを学ぶためのアプリといった感じです。

個人的にこのアプリを使ってて良いと感じている点が2つあります。

自分の英語レベルにピッタリの問題が出題される

スタディサプリは、自分の英語レベルに合った問題を出題してくれるのが便利です。

勉強って何でもかんでもそうですが、自分のレベルに合った問題を解くのが重要です。

ただ、自分のレベルに合った問題を解くのって結構難しくて

  • 「そもそも自分のレベルがよくわからない」
  • 「どの問題がどのくらいのレベルなのかわからない」

といった問題があると思います。

スタディサプリは、自分の英語レベルをチェックしてくれる機能があり、問題もレベル別で細かく分かれています。

なので、「自分のレベルに合った問題を解く」ということが簡単にできるのがメリットです。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
初心者にはかなり便利なアプリだと思うよ!
精聴の良い訓練になる

各レッスンでは

  • 英語音声の再生速度を自由に変えられる
  • 英語音声を一語一句正確に書きとるディクテーション機能付き

ということで、細かい単語まで聞き取る精聴の訓練ができます。

スタディサプリで勉強を積み重ねていくと、前置詞などの細かい単語もたんだん聞き取れるようになるのがメリットです。

細かい単語も聞き取れるようになると、英会話でも相手の発言を聞き洩らしにくくなり、英会話がスムーズになります。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
特にディクテーション機能はかなり勉強になるよ!実際評判もめちゃくちゃ良いみたい!
  • 英会話に必要な能力を鍛えられる
  • 自分の英語レベルに合った問題が出題される
  • ディクテーションや音声速度の変更もできるため、細かい単語まで聞き取る精聴の訓練ができる

なお、このアプリは月額980円かかってしまうのがデメリットです。

ただ、集中してやれば2ヶ月程度で終わらせられる内容なので、問題集1冊買うみたいな感覚でサクッとやるのがおすすめです。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
個人的にはそこらへんの問題集よりは全然勉強になると思う

なお、7日間の無料体験で試しに使ってみることも可能です。

>>スタディサプリ 日常英会話コースを7日間無料で使う

レアジョブ英会話

スピーキング学習でおすすめなのが「レアジョブ英会話」です。

要はオンライン英会話で、外国人講師と英会話レッスンができます。

というのも、僕は以下の理由で英語を喋れるようになりたいならオンライン英会話をやるのが一番良いと思っています。

  • 毎日英語を喋るためのハードルが低い
  • マンツーマンなので効率が良い
  • 気軽にレッスンできるので習慣化しやすい
  • 価格が安いので継続しやすい

※詳細はこちらの記事に書いています。

英語を喋れるようになりたいならオンライン英会話をやるべき4つの理由 こんにちは!TOEIC930のゴリラです。 今回は「英語を喋れるようになりたいなら、オンライン英会話をやるべき!」...

英会話の勉強って色々方法がありますが、喋れるようになりたいなら実際に英語を喋りまくるのが一番速いです。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
泳ぎ方を覚えるには、プールに入って実際に泳ぐのが一番速いのと同じイメージ!

実際、僕が英語をある程度喋れるようになったのも、オンライン英会話のおかげだと思っています。

オンライン英会話の中でもレアジョブは特におすすめ!

また、中でもレアジョブ英会話は以下の理由でおすすめです。

  • スマホで英会話ができる
  • 業界最大手
  • 教材数が多い
  • 講師数が多い
  • 講師の学歴が高い
  • TOEIC対策に強い
  • ビジネス英語に強い
  • 予約が5分前までOK
  • 学習カウンセリング有
Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
スマホで英会話がしたい!って思ったらとりあえずレアジョブを選んでおけば間違いないよ!
  • 外国人と英語を喋れる
  • 喋るだけでなく、英語を教えてもらえる
  • 英会話なのにスマホでも出来る
  • 英会話の中では価格がめちゃくちゃ安い

なお、レアジョブは有料ですが、こちらから登録すると無料体験レッスンが2回できます。
微妙だったら止めれば1円もかかりません。

>>レアジョブの無料体験レッスンはこちら

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプも先ほど紹介したレアジョブ英会話と同じオンライン英会話です。

「じゃあこの2つは何が違うのか?」ということですが、それぞれ異なる特徴を持っています。

といった感じですね。

特に、「1日に無限にレッスン可能」というのは最大の特徴です。

ふつうのオンライン英会話は1日1レッスンなどと、レッスン回数が決まっているのですが、ネイティブキャンプは回数制限が一切ないです。

要は、追加料金なしでレッスンを無限に受けれるので

  • 平日は1日1レッスン
  • 休日は1日10レッスン

とかもできるのがメリットですね。

ただ、教材数や予約の取りやすさなど、細かい部分はレアジョブの方が強いです。

よって、両方無料体験してみて気に入った方を使うのが良いかもしれません。

>>ネイティブキャンプの無料体験レッスンはこちら

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

どんどん話すための瞬間英作文トレーニングは、「瞬時に英作文を行うトレーニングをするアプリ」です。

要は「日本語の簡単な文が出されるので、それを瞬時に英訳する」ということを繰り返して勉強するスタイルです。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
瞬間英作文って、実は英会話の勉強法としては結構有名なんだよ!
簡単な英語がスラスラ出てくるようになる

このアプリの最大の特徴は、「英作文スピードを鍛えられる」ということです。

例えば「あの花は本物ですか?」という日本語も、「5分かけていいから英訳しろ」って言われたら出来る人は何人もいると思います。

ただ、「3秒以内に英訳しろ」って言われたら出来る人はかなり減るのではないでしょうか?

日本人は文法力があるため英訳することはできるのですが、瞬時に英訳することには慣れていません。

しかし、実際の英会話では瞬時に英語を発していかないと会話が成立しませんよね。

こういった「瞬時に英作文する力」というのは実際の英会話で超重要でして、このアプリはそのスキルを鍛えられます。

瞬間的な英作文を繰り返すことで、実際の会話でも言いたい事が瞬時に出てくるようになります。

  • 瞬時に英語を発するスキルを鍛えられる
  • 収録内容が中学1年~3年の英語と比較的簡単
  • 英語音声を流せる
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
開発元:Beret Publishing Co. INC
¥1,200
posted withアプリーチ

Real英会話

スピーキング学習には「Real英会話」もおすすめです。

このアプリは一言で言うと、「英会話フレーズ帳」です。

全フレーズ数は3,000ほどあり、それぞれのフレーズが「あいさつ用」「初対面用」「食べるとき用」みたいな感じでシーン別に分かれています。

本屋に売っている英会話フレーズ帳の上位互換の存在

僕的には、このアプリは本屋に売っている英会話フレーズ帳の上位互換のような存在だと思っています。

スマホで使えるので本を持ち運ばなくて良いですし、フレーズ数も本よりも何倍も多いのに、価格は本の半額以下です(買い切りで600円)。

お気に入り登録して自分が覚えたいフレーズを保存しておけますし、タップすれば英語音声も流れるので、本よりもかなり勉強しやすいです。

知りたいフレーズをリクエストできる

このアプリにはリクエスト機能があり、自分が知りたいフレーズをリクエストすることができます。

そしてリクエストしたフレーズは、毎月新着フレーズとしてアプリに追加されていくような仕組みになっています。

これは他の人がリクエストしたフレーズも共有されて自分も見れるようになるため、毎月どんどん新しいフレーズが増えていくのが魅力です。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
本みたいに買ったらそれで終わりじゃないっていうのがいいよね
  • 本屋に売っている英会話フレーズ帳の上位互換
  • フレーズ数がとにかく多い
  • 英語音声が流せる
  • 自分が知りたいフレーズをリクエストできる
  • 買ったらそこで終わりではなく、毎月新しいフレーズが増えていく

なお、価格は600円ですが、買い切りなのでそれ以上発生することはありません。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
有料が嫌なら、次に紹介する英会話フレーズ1600を使おう!
Real英会話
Real英会話
開発元:LT Box Co., Ltd.
¥600
posted withアプリーチ

 

英会話フレーズ1600

英会話フレーズ1600は、先ほど紹介したReal英会話と同じく「アプリ版の英会話帳」というイメージの英語アプリです。

ただ決定的に違うのが「問題形式」ということですね。

Real英会話はフレーズが並べられているだけですが、このアプリは日本語のフレーズに対して「分かる・分からない」を選択し、後から解答が表示されます。

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
問題形式だと、自分が本当にわかるかわからないかがハッキリするから良いよね
収録されているフレーズが幅広い

収録されているフレーズが幅広く、旅行・日常生活・仕事などの様々な場面で使える英会話があるのが魅力です。

「英会話フレーズ1600」という名の通り、約1,600個のフレーズがあるので、これ1つで結構な量を勉強できます。

  • 本屋に売っている英会話フレーズ帳の上位互換
  • フレーズ数がとにかく多く、英語音声も流せる
  • 「分かる・分からない」をタップする問題形式で出題される
  • 無料で利用できる
英会話フレーズ1600
英会話フレーズ1600
開発元:Flipout LLC
無料
posted withアプリーチ

 

Mr.ゴリラ
Mr.ゴリラ
Real英会話みたいにフレーズのリクエストはできないし広告が表示されるけど、無料なのが良い!

1語からの英会話

1語からの英会話を一言で表すと、「1語~5語で話せる表現をまとめた英会話帳」です。

つまり、比較的短い英語表現に特化した英会話アプリということですね。

このアプリも先ほど紹介した英会話フレーズ1600と同様、問題形式で覚えていくスタイルとなっており、英語音声もワンタップで簡単に流せます。

短い英語表現なので覚えやすく・使いやすい

この英会話アプリの最大のメリットが、「覚えやすく・使いやすい」ということです。

収録されている表現が全部短めのものなので、覚えるのも比較的簡単ですし、一言で表現できるのでかなり使いやすいです。

短い英語表現の方が相手に伝わりやすい

日本語でもそうですが、「短い言葉で簡単に伝える」というのは単純にわかりやすく、会話のテンポもよくなります。

これは英語も同じです。例えば、同じ「英語の教師やっています」という表現でも、短い方がスマートでサクッと伝えられるのがわかりますよね。

  • My job is an English teacher.
    ⇒ I teach English.

このアプリを使うことで、簡単に相手に伝えられる英語を覚えられます。

また、短い英語表現を覚えて使うことで「短い英文で相手に伝える」という訓練にもなるので、実際の会話もよりスマートになっていくかと思います。

パンダ君
パンダ君
1語や2語でサクッと伝えられたらかっこいいな
  • 1語~5語の短い英語表現を覚えられる
  • 英語音声を流せる
  • 「分かる・分からない」をタップする問題形式で出題される
  • 無料で利用できる
1語からの英会話
1語からの英会話
開発元:Flipout LLC
無料
posted withアプリーチ

旅行英会話

旅行用英会話はその名の通り、「海外旅行で使える英会話をまとめた英会話アプリ」です。

旅行先で頻繁にでてくる表現が中心なので、海外旅行が好きな方におすすめです。

なお、このアプリも先ほど紹介した1語からの英会話と同じく、問題形式で覚えていくスタイルとなっており、英語音声もワンタップで簡単に流せます。

海外旅行でかなり役に立つ

旅行英会話というだけあって、海外旅行ではめちゃくちゃ役に立ちます。

そもそも海外旅行でよく使う表現ってそこまで多くないので、ある程度覚えると結構使いまわせることが多いです。

この英会話アプリにはシーン別に650個の英語表現があるため、かなりの表現をカバーできます。

旅行前にこの英会話アプリで勉強していくと旅行でかなり便利ですし、気になる表現は保存しておくことができるので、会話前に表現を確認することもできます。

パンダ君
パンダ君
英語をちゃんと伝えられれば海外旅行もさらに楽しくなるもんね
  • 海外旅行で使える英語表現を覚えられる
  • 英語音声を流せる
  • 「分かる・分からない」をタップする問題形式で出題される
  • 無料で利用できる
旅行英会話・海外旅行英会話
旅行英会話・海外旅行英会話
開発元:Flipout LLC
posted withアプリーチ

 

まとめ:スマホOK!スピーキング特化の人気おすすめ英会話アプリ

今回は、スマホでスピーキングの勉強をしたい方のために、おすすめの人気英会話アプリをご紹介しました。

繰り返しになりますが、どのアプリも実際に僕が使ってみて、スピーキングの勉強に良いと感じたものです。

また、これらの英語アプリの中でも特におすすめなのが

この2つで、迷ったらこの2つをやることで確実にスピーキング力を伸ばしていけるかと思います。

今回は以上です!

 

あわせて読みたい